【カナイ実 虫+9=展】

4月4日(火)まで南室は、大三島町に<木工畑七星>を構えるカナイ実さんの個展です。ワイルドでナイーブな山男といった面持ちのカナイさんですが、その作品もやっぱりナチュラルで優しげ。桜や松、椎木などの自然木肌や枝ぶりを活かし、蟻やかまきり、てんとう虫など森の虫達を主役にしたユニークなオブジェ達。春の日差しの差し込むフロアに森の仲間達の静かなおしゃべりが聞こえてきそう。


カナイさんのお子さん均くんと陽理ちゃんも来てくれました。椅子作りを志していたカナイさんが今の制作を始めたきっかけは、お子さん達の「てんとう虫を作って!」のひとことだったんだとか。
【藤原紅鯉作品展】

北室は、松山市在住の藤原紅鯉さんの作品展。紅鯉さんの娘さんで陶芸家の藤原小さ都さんも賛助出品しています。モノ作り母娘の展覧会はいつも明るい笑い声が絶えません。


油彩画の大作に小さなガラス絵、手作りアクセサリーい古布で作った洋服や、染め布などなど、これらすべて紅鯉さんの作品。パワフルだな〜。おもいきりのよいたっぷりとしたサイズが気持ちいい小都さんの鉢は、つややかなグリーンが印象的です。