
只今、両室にてNew Wave ehime 愛媛出身の若手作家三人展開催中です。白石貴士さん、豊田泰弘さん、にしみやちえさんはみなさん済美高校美術科の卒業生。卒業後も絵画のプロへの道を切り開くべく制作活動を展開している20代のたのもしい3人です。

豊田さんは、豊かに柔らかく光を反射させるサンドマチエールが特徴の油彩画。見ているだけでなんだかここちよくなるような質感。

豊田さんのモチーフは非常に日常的なものであることが多いのですがその日常性に反して、不思議な浮遊感と存在感を感じさせます。

例えて言うなら、「確かにそこに、あるような、ないような」。もしかしたら、次の瞬間、テレビのスイッチを消すように、プチッと消えてしまうかもしれない…と思わせるような、存在の揺らぎ。

白石さんはのキーワードは、童心とファンタジー。息を呑むような細やかな筆致で描き込まれた画面からは光の粒がこぼれ落ちそう。

魚眼レンズの向こうみたいに湾曲する世界。

おとぎ話をモチーフにしたシリーズも楽しい。

黄色い傘とレインコートと桜雨。

カラフルポップなにしみやさんのイラスト。そこにあるだけでもう元気をもらえそう。

飾るとお部屋も明るくなりそうですね。

リズミカルなキャンディカラー。

北欧のテキスタイルみたいにおしゃれ。

プラ板で作ったというピアスやイヤリング、ブローチなども販売しています。あのプラ板とは思えないくらいよくできていますよ☆

そして今回、ふたりのゲストが賛助出品してくれています。来年ベーグルショップ「VAVY BAGLES」の開業を予定している元山紀之さんはくちのなかでほろほろとほどけるバターたっぷりの焼き菓子を。

FM愛媛木曜・金曜20:00〜「カモ☆れでぃ★Night!」でパーソナリティをつとめる池田光さんは、番組の企画といても制作しているというDIY雑貨を素敵にディスプレイしてくれました。