NEW POST

【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展

【北室】田坂香代子陶展 

【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16470552.jpeg
本日より、北室にて田坂香代子さんの個展が始まっています。

多治見市陶磁器意匠研究所を卒業後、

地元松山でプロの陶芸家として活動を始めた田坂さん。

昨年に引き続き2回目の個展です。




【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16471788.jpeg
見ているとつい撫でたくなるような、穏やかな丸みと優しい色、ほんのりあたたかな質感。
実際触ってみても、さらさらとして気持ちがいいです。



【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16473826.jpeg
フォルムが美しいと評判の急須や土瓶、ティポットなど。

【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16472785.jpeg
中国茶の茶道に興味をお持ちだという田坂さん。
こちらは本場仕込みの茶器セット。
おままごと道具のようにちっちゃくて、ホントに可愛らしい♡





【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16474935.jpeg
コロンと丸いスープマグ。
まあるくてもすっきりとしてスマートなのが
田坂さんのカタチの不思議なところ。


【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16475927.jpeg
前回は少なかったプレート類も充実してきました。
手前のケーキプレートは極フラットな皿にシンプルな高台がついている
スタイリッシュなデザイン。渋いグリーンも素敵ですねぇ....


【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16480853.jpeg
皿に出したプリンみたいなかたちのちょっとだけ個性的なマグカップ




【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_18271618.jpg
大きめの鉢もありますよ!


【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16482691.jpeg
植物を無理なく受け止めてくれるナチュラルな色彩が嬉しい花器もたくさん。
お花は遠州流生け花の新山先生に生けていただきました。
こちらもご注目下さい。










【南室】飯尾京子七宝彫金展

【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16483611.jpeg
南室は有線七宝の達人・飯尾京子さんの個展です。
飯尾さんは世界中で活躍されています。



【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16484690.jpeg
一般的に思い浮かべる七宝焼から想像すると信じられないくらい、
なんて複雑でふくよかな色彩なんでしょう!



【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16485448.jpeg
そのフォルムもファンタジックなモチーフも、
見る人をついついにんまりさせてしまう、おちゃめなキュートさを備えています。
超高度な手技から産み出される大人のキュート。
飯尾さんご本人のことみたいです(笑)。





【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16493057.jpeg
飯尾さんの七宝は質のいい金や宝石、と組み合わせてもまったく違和感がありません。
ドキドキするくらいチャーミングでアーティスティックでゴージャスなブローチです。



【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16490387.jpeg
茶入れや香合って、なんとも宝物感半端ないアイテムですよねー...



【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16491872.jpeg
いやもう、茶道を知らなくても持っているだけで幸せになれそう.....




【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16494082.jpeg
猛獣ペンダント?チェーンもおしゃれ。






【北室】田坂香代子陶展 【南室】飯尾京子七宝彫金展_f0106896_16513979.jpeg
金魚に注がれるネコの視線。あれ。よく見たらこの壺、金魚鉢?
ということは....ネコはあなたの隣にいるのかも?









by live-art | 2016-09-15 16:57 | 今週の展覧会

スタッフY田の展覧会日記


by live-art